11日目は93.1kgでした。
一時の停滞期が嘘のように落ちました。これでトータル5.9KGの減量です。今週は漠然と93KG切れればいいかな、と思っていましたが、その目標はなんとかクリアできそうです。(土日にどか食いしなければね・・・)
今週中に93キロ切って、来週で90キロを切れれば一番良いんですがね。流石に焦りすぎでしょうか。
私は現在3つの薬を飲んでます。
血圧、中性脂肪、尿酸値の薬です。
これに共通することはなんでしょう、そうですねデブの薬ですね。尿酸値とかお酒のイメージがありますが、私お酒飲まないんですよね。
お医者さん曰く、これらは全て肥満が引き起こすんだそうです。
今はお薬を飲んでだいぶ数値を抑え込んでいますが、抜本的な解決策としては痩せることなのです。正直、30代でこんな薬飲んでるのって、相当やべー分類に入るんじゃないでしょうか。
ということで、私がダイエットを目指しているのは、何も外見的なことだけではなく、内面的・健康的な問題の解決のためでもあるのです。
しかしながら、99.0という数字を見るまでは本気で体重抑制に取り組んでいませんでした。やはり、数字の衝撃というものは大きいですね。
きっと適正体重になったら、上記の数字もかなり改善するものと期待しています。