ダイエット49日目の体重は90.3kgでした。
1.本日の体重
また体重が停滞し始めました。
2ヶ月目も後半に入っているのに、当初から1キロちょっとしか痩せていません。
おそらくですが、最近食べる量が増えてきたのが悪いんだと思います。ちなみに、昨日の食事はこんな感じでした。
(9/12の食事)摂取カロリー 2,022kcal 糖質量 85g
朝食:ハムチーズトースト
昼食:豚キムチ
夕食:さばのみりん干し、キムチ納豆豆腐
今後は食事の節制のためにも、食生活に関しても記録しようと思います。
2.ダイエット中のサプリメントに関して
ダイエットをしていると、どうしても栄養素が足りなくなります。
まぁ、普段の食事から全ての栄養素を賄うのは不可能に近いのではないでしょうか。なので、そこはサプリメントを使って補うようにしています。
以前でしたら不足した栄養素なんて気にもとめませんでした。
しかし、fincアプリで栄養素を管理していると「ビタミン・ミネラルの摂取量が絶望的に足りない」ということがあらわになりました。野菜ジュースなどで補おうとしても、糖質が高いのでダイエット中は飲むことができませんので、必然的にサプリメントで置き換えるほかなくなります。
3.サプリメントの吸収率
ところで、サプリメントの吸収率ってどの程度なのでしょうか?
よく「サプリを飲んでもほとんど吸収されないから無駄」なんて言われます。毎日新聞のサイトには、吸収どころか水にすら溶けないサプリメントが4割以上あったんだとか。
ちなみにですが、私は以下のマルチビタミンを飲んでいます。
記事を読んでると、ちゃんと吸収されているのかな? とも思ってしまいますが、今のところ目立って不都合などは出ていません。
4.サプリメントとは上手に付き合おう
本当は食事で摂取できればいいのですが、ダイエッターは何かと食事に制限がつきものです。
うまくサプリメントとお付き合いしながら、健康的に減量してく方法を模索していきましょう。