99.0キロから始めるダイエット生活

ギリギリ100キロ未満の中年男性が頑張ってダイエットしていく日記です

株、はじめました

 ダイエット178日目。

f:id:amenoh:20220119065726p:plain

f:id:amenoh:20220119065451p:image

 体重が再び下方曲線へ。今週末こそ85キロ台が見えるのか・・・。

 

 1月から株を始めました。

 昔もやってたんですよ、現物株。でもやめちゃいました。

 昔はギャンブラーだったので、現物株のデイトレーディングを中心にやっていました。その時は、利益が全然でなかったです。大きくは負けませんでしたが、デイトレあるあるの手数料と税金を差し引くと、損になってる感じ。で、東日本大震災で大きく損失出して撤退しました。

 

 それから10年後、今更の株再開。

 理由は様々ありますが、一番は子供の養育費と老後資金を貯めるため。

 足元も積立NISAはやっていますが、それでも足りないと思うので、日本国内株の手堅いところ中心に投資しています。本当はコロナショックで大きく株価が下がった時に手を出したかったんですが・・・。

 

 狙いは高配当の低PBRバリュー株狙い。

 昔やってたころはテクニカル手法で儲けようと思っていましたが、今回は完全にファンダメンタル手法でいっています。サラリーマンなので、ずっと株式市場を見張っておくわけにもいきませんので、四半期単位レベルの売買を想定しています。

 200万円程度投資に回して、ここ2週間で5%程度の利益が出ています。頑張っている筆頭は日本郵船です。

finance.yahoo.co.jp

 株なので損失出るときは損失出ると思いますが、中長期で見て1%でも利益出ていれば銀行に預けるより利益が出るのでいいのかな、と思っています。

 今流行りのFIREは無理だと思いつつ、もうちょっと余裕ある生活にできるくらい儲かればいいなと思っています。